こんにちわ!
ミラクルワーカー&冒険家 平紀子です。
バナカード?バナゲーム?
何ですかそれ??
そこから始まったマキヨさんの
バナカード・バナゲームオンライン!
そもそもマキヨさん、
本名はマキノサチヨさん。
ケアマネージャーをされてます。
毎日「死」に直面している人の住む現場に出向く。
その中で、自分の最期の「死」について
重たい感じなく、
しかも!楽しく、分かりやすい
カードゲームで知っていく!!
自分が望む最後を確認するゲーム。
それが「バナカードゲーム」。
ゲームは4人でプレイします。
何回かカードを引き、
自分のカードを選び
最後の3枚のカードを決めます。
他の方が選ぶカードのことも
興味深いでした!
私はお墓もいらないし、
お葬式もしなくていいくらい。
人は体ではないので、
自分が死んだ後には、あまりこだわっていません。
私が最後に残したカードは
・ 人生の最期を一人で過ごさない
・ 不安がない
・ お金の問題を整理しておく
こうやって書いてみると、
文章もとってもシンプルかつ大雑把でした(笑
だって不安がないって、
全てのことに対して、不安がないってことでしょ?
逆を言えば、
今の現在が死に対して不安なわけだ。
自分の死に対して不安感を感じたことが
ほとんどなかった私。
自分の死を避けてましたねえ。。。
必ず来るのに。ははは。
子供がおらず、夫と年も離れているので
一人、ということと、死んだ後の身辺整理のことを
心配してるのがよく分かりました。
カードの使い方は、
もちろんマキヨさんの
「バナカード講座」を受けてみて!
就活ノートなど、自分の最期をどう過ごすか
いろいろありますが、
このバナカードは
楽しみながら、みんなでできる!
これも魅力です!
マキヨさんも言ってましたが、
毎回やってみると違う言葉が出るそうです。
死はただ体が滅びるだけ。
人は体ではない。
私はACIMを学んでいます。
「人は体ではない」
そのことを新たに認識することができました^^
バナカードでゲームをすることにより、
自分知るきっかけになりました!
そして、みなさんが選んだカード。
それは私の投影でもあるから。。。
自分はそうではない!
なーんて言えません!
本当におもしろい時間でした!
自分の本心を知る
いい体験になります!!
Amazon・kindle好評発売中♬
「 国際結婚、海外移住、自由で豊かなミラクル人生」
〜リミットを外したら全てが叶った!〜」
奇跡が起こる1秒前であきらめないで!
kindle Unlimitedなら無料でーす♬