こんにちわ!
ミラクルワーカー&冒険家 平紀子です。
情熱の国スペインの現地マラガからお話会を開催!!
10月18日(金) 19:00から約1時間
スペインは同日お昼の12:00から。
お申し込みはこのメルマガに「スペインお話会希望」と書いて
返信してくださいね。
オンラインZoomの接続方法など、詳細をお送りします。
本場の熱気ムンムンでお伝えしますね♬
移動手段はどれをつかう?
ポルトガルでは列車の旅を楽しみましたが、
スペインへはバスの旅へ!
列車の旅は大好きですが、
・ 国境をまたぐ事
・ 列車の方が時間がかかる
・ チケットが安い
・ バスはほぼ定刻に到着する
(リスボンから海沿いのアルバフェイラまで、ふつうに!1:30遅れました)
若いころは、バックパッカーだったので、
あまり驚かないですが(笑笑
私たちはオンラインで、
€12/人でチケットを取りましたが、
アルバフェイラのバス停で出会った
パリから来た彼女は、
€6だったそうです!
私たちの場合は、
旅が2カ月なので、かなり大雑把な予定しか立ててませんでした。
チケットを取ったのも遅かったので、
割高になってしまいました。
また、チケットを取るのが遅いと、
選べる便も限られてしまいます。
予約、チケットは早く取るに限る!!
私が乗ったバス会社はFixbusでした。
他にALSAも便利ですよ。
安いバス探しサイト;
https://www.busbud.com/en/bus-seville-lisbon/r/eyesxu-eycs20
川を超えたら、そこは異国だった。。。
時差1時間、3時間のバス旅行。
スペインはポルトガルより1時間進んでいます。
どこがポルトガルとスペインの国境かなぁと
ワクワクしながらバスの外を眺めていたワタシ。
「あ、川だ!こんなところが境目になったりするのよね」
と思いながら写真をパチリ。
いつパスポートコントロールがあるかなと思い
パスポートを用意しなきゃ、
と思いながらも窓の景色を見ていたワタシ。
いっこうにパスポートコントロールが来ない。
「あら?」
と思っているうちに、バスはどんどん進み
やっと、
「EU圏内ではパスポートコントロールはしないんだ!」
と気がつきました!
EUは一つなのね。。。
そういえば、留学していた時から
EUの国をまたいで旅をした事はなかった。
パスボートをチェックしないなんて!
かなり驚いたけれど、EUでは当たり前のことなんですね。
次はセビリアの街、ローカルな人が住む家、
街の感じなどをお届けします♬
Amazon・kindle好評発売中♬
「 国際結婚、海外移住、自由で豊かなミラクル人生」
〜リミットを外したら全てが叶った!〜」
奇跡が起こる1秒前であきらめないで!
kindle Unlimitedなら無料でーす♬