先日うちのコンドミニアム全体というのか、どこまでの範囲かわからないけれど
停電。。。。1時間。。。
ここはタイの南のサムイ島。そんなこともありながら生活してるってことで
呼吸するように旅するヒーラー&可能性を広げるナビゲーター 平紀子です。
まさかの停電。。。数年前は自前でつけたインターネットが1週間ほど使えなかったこともあったけ。😱
今では笑える思い出だけど、セッションはキャンセルになるし、連絡は取れなくなるし、
マジでてんやわんやだった!🤣
WIFIのあるカフェに行ってキャンセルの連絡をしたり、
その前に何時まで待ってキャンセルを入れようか?とか。
ブログは投稿できないし。。。
何度かはカフェで投稿したっけ。🤣
今となっては。。。。笑える!😁
そう!笑えるのである!
タイはすごい勢いで発展し続けてるけど、インフラ整備などは日本には全く及ばない。
10年前などは日本へ出したハガキが普通に届かないとか。。。今はもっと安心だと思うけど。😄
だけど、だけど
それでも私はタイが好き!10年通い続けてる!
それが事実なわけなのです。😆
郵便が届かない、なんの予告もなくいきなり停電になる、インターネットかるーく1週間ほど不通とか。。。
そんな事があってもやっぱり好きだから毎年冬になると心待ちにしてタイへやって来るのです!
よく交通手段が整ってないからとか、ここは〇〇だからとか、
あの時ああだったから、家族が、友達が、同僚が。。。。と理由をつけたがる人もいます。
でもそれって聞いてたら。。。
なんか戦ってない??自分ではどうにもならないよソレ。
と思ってしまう。。。。
だってそれは自分では変えられない事。どうにもならない事。
その事を知ってたらできるだけ対応策を取ればいいし、
突発的に起こったら、これもできるだけの対応をしたらいいだけのことだと思う。
出来ないことはできないんだし。
でも出来ることをめんどくさがっちゃダメだよね。
ってさりげに自分にも言い聞かせてる私。。。😓
私は極力起こった出来事に戦わないようにしてる。
要するに
しょうがないわね。とあっさり降参、受け入れるのである!
そうするうちに、あんまり戦うような事が起こらなくなって来たし、
戦わずしてスルリと抜けられるようになった。ホントだよ。😉
戦わないから余計なエネルギーを使わないしね。
そのエネルギーをやりたいことに振り替えれるじゃない?
振り返るなら今だ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
自信のある自分に成長して可能性を広げたい→ こちらをポチね。😉
❤️GSC Canada 紀子の公式ライン❤️
ID;@zlw9328d
公には出さない個人的なこと書いてます。にま。
カナダ🇨🇦からだと「友達追加」が英語版!(;^_^A
でも、す・べ・て日本語で届くよん。🇯🇵