こんにちわ。
夢を叶えるヒーラー・自由設計留学コーディネーター 平紀子です。
まさかの電話が切れる事態に!
前回のお話はこちらから。
向こうからは掛けられない。。。って最初に言われたし、スカイプに掛けられるわけないし。
全くなんの変化もないうちに電話が切れた。。。
とにかく、とにかく!
気を取り直してもう一度掛け直す。すでにこの時点で最初のアップルケアのスタッフとは30分近く話してた。
さあ2度目だ!次は立ち上がってくれよ!!思わず電話を握る手に力こもる。ははは。😆
次に出て来たのはアップル兄さんだった。関係ないけど、すっごく丁寧な人だった。るん。
またカクカクしかじかと状況を話す。さっきと違うこと。。。
今さっき電話したんですけど、Wifiの調子が悪くスカイプが切れました。
とこれだけ最後に付け足した私。だってケース番号もらう前に切れたんだもん。
私自身もなんつって説明していいのか、どこまで向こうが把握してるのか分からんかった。
が!
さすがにアップルケア。さっきの情報が残ってたあ!
そこから新たにいろんな起動、シャットダウン方法をもっと繰り返すことに。
何度も繰り返しながらもやはり安定したWifiが必要。
スカイプも今度切れたらどうしよう。。。なので絶えず
「もし切れたら次は〜〜〜したらいいんですよね」と確認のしっぱなし。
そして携帯のWifiとコンドミニアムのWifiが安定する場所が家の中でも違ってる。。。
あっちが立てばこっちが立たずってこの事だわ!ははは。
って今なら笑えるけど、んなことできる余裕はなし!
そんなんを何度も、何度も繰り返してるうちに
ババアアーーーン‼️
あら、なんか立ち上がる音が!!
なんと1時間を要して私のMac Bookちゃんは再度立ち上がったのです!
(≧▽≦)(≧▽≦)≧▽≦)(≧▽≦)
*
私は旅が多いです。住む場所も年に3回変わります。
こんな感じで笑ってますが。。。。
ということはサーバーも、電源も、国境もついでに言うならカナダは広いので州によってもシステム変わります。
カナダ国内にいた時もMac Bookの調子が悪くなり、電話したのであった。
最後になんでこんな事になったの?とその親切な兄さんスタッフに聞くと
国が変わったりすると、電源関係でMac Bookの方にセキュリティーがかかり止まってしまう。。。かなんか言われた。
もうすでにうる覚えな自分の記憶力に驚きつつも、
ノマド生活。。。覚悟がいるわけね!
と静かに覚悟を決めるのである。
覚悟を決めりゃなんでも出来る!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
元気が欲しい。自信のある自分に成長・変えたい人→ こちらをポチね。😉
留学、海外生活・移住、国際結婚、など夢を叶えるための「前向き力アップ講座」を毎月定期開催!
❤️GSC Canada 紀子の公式ライン❤️
ID;@zlw9328d
濃ゆい海外話、もりもり( ̄▽+ ̄*)
カナダ🇨🇦からだと「友達追加」が英語版!(;^_^A
でも、す・べ・て日本語で届くよん。🇯🇵
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
行っただけ「記念留学・記念ワーホリ」にならない
🌟 自由設計留学・ワーホリ相談受け付け中!🌟
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜